2024.02.13 18:33農業ではなく、「農文化」をやりたい日本にはすごい人がいる。YouTubeでまたまた見たこの山納銀之輔さん(以下銀ちゃん)の取り組みはエコビレッジという全自動の自給自足村を世界中でプロデュースし、教えて広めていくものだった。すごいのは、彼がプロデュースする家、村、とてもおしゃれだしなにも仙人のような生活をするスタイ...
2023.09.15 17:59表現とは先日、好きな写真家さんである秋月雅さんのWSに参加しました。(雅さんのインスタ)内容は「表現について、思うことを聞かせてください」というもの。特に詳しい内容も分からないまま、なんだか楽しそう!と、その日に連絡して飛び入り参加。参加してみて、雅さんともう1人の主催者であるKaori...
2023.09.09 22:52ふと思い出す学生時代の彼氏学生時代に付き合っていた彼氏はちょっと変わった人でした。や、一見普通なんですが、家族揃って、聞いたことのない宗教を信仰していました。おばあさんは末期がんが発見されてから、薬や病院なしで15年生きたことや、自分も薬は飲んだことがないこと。いつも調子が悪くなると宗教団体の施設で受ける...
2023.09.05 18:46学校、何で行かなきゃいけないの?子供に聞かれると詰まって、適当なことを言ってしまいがちな難問の一つではないだろうか。「将来のため」みたいなぼんやりした回答をしてしまいがちな、残念なアレ。幸い、まだあまり聞かれたことないけど私もちゃんとした自分の回答を持ち合わせていなかった。
2023.03.23 04:50写真に魅せられた人韓国からここに来て一年半が過ぎた。きっと楽しいことに満ちてる!カリフォルニアドリーム!なんて、期待に胸を躍らせて、幼子二人を連れてロサンゼルス国際空港に降り立ったあの日。実際の駐在生活は、海が綺麗で緑豊かなサンディエゴを楽しみつつも、主人が心配でならない日を多く過ごしてきた。体力...
2023.03.05 19:50お酒をやめた話お酒をやめてから、丸二ヶ月が経ちました。(お酒をディスるので、読みたくない人はここで静かにページを閉じましょう)自分でもびっくりするくらいお酒を欲しなくなって、私の人生でこんな日がくるなんてと、驚いています。だって、82歳でシャンパン2本開けるディヴィ夫人みたいになりたいと思って...
2023.01.17 20:20幸せって結局、身体の仕組み「幸せ」になりたい。なりたいよね、なりたかったよね。そのために頑張ってるよね。なりたいのに、なかなかなれなくて絶望したり、憤ったり、焦ったり、落ち込んだり、後悔したり、なったらなったで、奪われないかはらはらしたり、維持するために大変で。とにかくとにかく心が、身体が、忙しかったよね...
2022.12.28 20:11子連れアラスカ旅行 防寒対策など需要はほとんどなさそうだけど(笑)、備忘録も兼ねて。4歳7歳との子連れでアラスカ旅行。今回はオーロラに焦点を当てて、フェアバンクスのみの滞在でした。フェアバンクスはオーロラ観測で有名な街。年末に行ったため、寒さはー30度という極寒。
2022.12.20 20:05はるか遠い自然について今年の夏、鳥取での滞在中に出逢った、星野道夫さんの写真集。(関連記事)私は彼の書籍を読んでアラスカへの思いを募らせていた。アメリカに戻ってすぐ、主人に話を持ちかけた。「来年に予約したディズニークルーズ、キャンセルしてアラスカに行かない?」アメリカの大自然に触れる中で次第に興味が薄...
2022.10.04 18:49私にとっての植物療法~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今秋植物療法の店「Kenari brings」Openに向けて、ただいま準備中です。まずは、和洋韓の野草で調合するブレンドハーブティー販売からスタートする予定で準備を進めています。それから、植物療法カウンセリング、WSなど始め...
2022.08.30 18:38心が追いつくのを待つ星野道夫さんをご存知だろうか。アラスカに住んでいた写真家の方だ。私は彼について全く知らなかったのだが、子供たちがこの夏通った日本のオルタナティブスクールのそれぞれ違う学校の二人の先生が、おそらく星野道夫さんに少なからぬ影響を受けて、この道に進んだであろうことを感じ、試しに彼の代表...